日常生活を快適に楽しく過ごすなら、
「アナタはどうしたい??」
と、自分に問いかけてみてください。
自分はどうしたいんだ・・・?
天丼が食べたいのか??
カツ丼が食べたいのか??
食べ物だけではありません。
コーヒーを飲みたいのか??
紅茶を飲みたいのか??
アナタの世界(現実)を作っているのは、アナタです。
他の人ではありません。アナタが受け入れたから、今の現実なのです。
もし、
「こんな現実やだ〜〜〜〜」と思ったのであれば、
受け入れない、または、手放せばいいのです。
そして、その現実が起こった原因を探ります。
ここがポイントですが、
どこが原因か分からなければ、また同じような現実が現れます。
だって、
同じようなシチュエーションで、今までと同じような思考をすれば、同じような結果(現実)になるのですから。
今の現実は、一体どこの思考や行動から生まれたものなのか?
それを考えてみてください。
そして、今の現実は結果なので、
結果は変えられないということを理解しておいてください。
「手放す」というのは、
今の結果を変えるのではなく、
これから起こらないようにするためのものです。
そこは間違えないでくださいね。
「手放します!」
「でも、現実が変わりません。」
ではなく、
手放した。
忘れた!
ということになるのです。
どうしても、今すぐ変えたいのであれば、根源を見つけてください。
すべての現実に、根源があります。
「コーヒーを飲みたい。」と思考したから、コーヒーが飲めるのです。
コーヒーという、当たり前だと思っていることだからできるのではないのです。
すべては、それと同じなのです。
だからこそ、
「アナタはどうしたい??」
という問いが重要になります。
さっきも書きましたが、アナタの人生は、アナタが主役なのです。
どんな物語にでも、作り変えることができます。
そして、何度も言いますが、選ぶのはアナタなのです。
どんな小さな問いでも、
「私はどうしたい??」と、聞いてみてください。
もし、自分が予想もしていない答えを思いついたとしても、それがいいと思うのであればやってみてください。
案外うまく行くと思いますよ。笑
もちろん、
最初は、直感を信じられないかもしれません。疑うかもしれません。
本当の自分の感覚は、結構ぶっ飛んだことを言ってきますので。笑
「え〜〜まさかああ〜〜!!」って思うかもしれません。
でも、それはマインドの外からの感覚なのです。
損得も、効率化も無視した答えかもしれません。
でも、一度チャレンジしてみてください。
そして、成功体験を積んでみてください。
「あ、この感覚が、自分の望んでいる時の感覚なんだ。」
と、わかれば、次も、その次も、その感覚を道しるべにしていけばいいのですから。
それが
「直感、自分の声を聞く」
ということです。
小さな成功を積み重ねることで、どんどん確信に変わります。
その確信は、誰にも真似できない
自分だけの感覚です。
それを手に入れてみてください。
「手に入れる」と言っても、もう持っているものなのですが・・・。
思い出してみてくださいね〜〜!!
コメントを残す